対象:監督職、中堅社員、若手社員
この研修では、プレゼンテーションとは何か、どのように行うか、どんな効果があるかを学びます。
また、自分自身がプレゼンターとしてどんな役割や責任を持つべきか、そしてどんな姿勢やスキルが必要かも学ぶことにより、聴衆に対してわかりやすく魅力的に情報伝達することができるようになります。
目的
❖プレゼンスキルとは何かを知る
プレゼンスキルとは、聴衆に対してわかりやすく魅力的に情報伝達するために必要な能力や技術です。
プレゼンスキルでは、資料作成や発表準備だけでなく、発表中の声量や話し方、身振り手振りや視線なども重要です。
また、聴衆からの質問への対応やフィードバックへの反応も含まれます。
❖プレゼンスキルが必要な理由を学ぶ
情報社会で生き残るため:
現代社会では、さまざまな情報が溢れており、それらを選別し、整理し、伝える能力が求められます。プレゼンスキルを身につけることで、自分の考えや提案を効果的に伝えることができます。
信頼関係を築くため:
プレゼンスキルを身につけることで、聴衆に対して自信や誠実さを感じさせることができます。
これにより、聴衆からの信頼や好感を得ることができます。
説得力や影響力を高めるため:
プレゼンスキルを身につけることで、聴衆に対して論理的かつ感情的に訴えかけることができます。
これにより、聴衆の意見や行動を変えることができます。
❖プレゼンスキルの向上方法を習得する
練習する:
プレゼンスキルは練習あるのみです。
事前に資料作成や発表準備をしっかり行い、発表中は声量や話し方、身振り手振りや視線などに気を付けましょう。
また、発表後は自己評価や他者評価を受けて改善点を見つけましょう。
学ぶ:
プレゼンスキルは学ぶことも大切です。
研修以外にも、本やネットなどでプレゼンスキルに関する知識やツールを学ぶことが重要です。
また、他人のプレセンテーションも参考にして、良い点や悪い点を分析することが学びとなります。
楽しむ:
プレゼンスキルは楽しむことも重要です。
プレセンテーションは自分の考えや提案を伝えるチャンスです。
聴衆とコミュニケーションする楽しさや達成感を味わいましょう。
カリキュラム
9:00~ 12:00 | 1.プレゼンテーションの意義と重要性 2.プレゼンテーションの枠組み 1)プレゼンテーションとは 2)プレゼンテーションの 流れと構成要素 3.プレゼンテーション設計と準備 1)コンセプトの明確化 2)構成の設計 |
13:00~ 17:00 | 4.プレゼンテーションスピーチ 1)対多数スピーチの基本 2)全身表現のポイント 5.ビジュアル作成のポイント 1)ビジュアルによる情報伝達の重要性 2)差がつくビジュアルのポイント 6.プレゼンテーション実習 |
研修情報提供元 :
JMI(株)日本マネジメント協会東部©
https://www.jmi-e.co.jp